【7/24開催イベントレポート】ECどんたく〜EC事業者がつながる縁日〜

2025年7月24日(木)に福岡・スマレジオフィスにて開催された「ECどんたく〜EC事業者がつながる縁日〜」の様子をレポートします。 本イベントは、商品づくりのストーリーや現場のリアルを共有しながら、EC事業者同士がゆるやかにつながる“縁日型”の交流会です。

イベント概要

「ECどんたく〜EC事業者がつながる縁日〜」は、福岡県内でECサイトを運営する事業者同士が出会い、つながることを目的に企画された交流イベントです。
EC事業者が多い福岡の特性を活かし、商品づくりの背景や運営上の悩み、工夫などを共有し合える“縁日”のようなあたたかい場を目指しました。

名前に込められた「どんたく(=祝祭・賑わい)」のとおり、にぎやかさと気軽さのある雰囲気の中で、思いもよらない出会いや気づきが次々に生まれた一夜となりました。

  • 日時:2025年7月24日(木)19:00~21:15
  • 会場:株式会社スマレジ福岡オフィス
  • 主催:株式会社テックビズ

▶イベント詳細ページ:https://ecdontaku01.peatix.com/

イベントの様子

当日は、福岡を中心にECサイトを運営する食品・雑貨・家具など多様な業種の事業者が集まりました。
会場にはドリンクや軽食が並び、縁日のようなカジュアルで温かな雰囲気の中、参加者同士の交流が自然と生まれていました。

名刺交換や雑談を通して「自社ECの悩み」や「商品開発へのこだわり」など、リアルな現場の声が飛び交い、共感と気づきにあふれる時間に。
同じ福岡という共通点を持つ事業者同士で、「一緒に何かできそう」という声も複数あがり、まさに“縁日”のようなつながりが生まれる場となっていました。

登壇やセミナーが行われる形式ではなく、終始フリーな交流スタイルで進行した今回のイベント。
会場の一角には参加事業者の商品を展示・紹介するコーナーも設けられ、訪れた参加者同士が自然に足を止め、商品の背景や開発ストーリーに耳を傾けながら、互いの取り組みに興味を寄せる様子が見られました。

出展商品を味わい尽くす!参加者も驚いた「簡単おいしいレシピ」

イベントでは、展示された商品をその場で実際に試食できるコーナーもあり、素材の良さを活かした“ちょい足し”レシピに参加者からも注目が集まりました。

その中でも特に好評だったのがこちらのアレンジ!

やみつき!ガーリックポテトチップス(TEN ガーリックパウダー使用)

市販のうすしおポテトチップスに、株式会社Re-TEN様からご提供いただいたガーリックパウダをひと振り。
袋をシャカシャカするだけで、香ばしさと深みが加わり、驚くほどの美味しさに変身!
止まらない!」との声が続出していました。

福鶏の炭火焼き × 金印の柚子胡椒のピリうまコンビ

福鶏様からご提供いただいた鶏もも炭火焼きに、ピリッと辛みのある金印わさび様の柚子胡椒をほんの少し。
柚子胡椒の香りが炭火焼きの旨味を引き立て、ビールやご飯のお供にぴったりの一皿に。「相性抜群の組み合わせでクセになる」と大人気でした。

参加者の皆さまの感想

「売上や悩みを共有できたことで、同じような課題を抱える方がいると知り、気持ちが少し軽くなりました」(食品D2C運営者)

「自分の中だけで抱えていた商品開発に関する課題を、別の業種の方と話すことで新しい視点が得られました。視野が広がった」(雑貨メーカー)

「売るための話だけじゃなく、“なぜそれを売っているか”という話ができたのが良かった。価値観の近い方とつながれた」(家具D2C担当)

「福岡のECコミュニティって意外と横のつながりがないんですよね。こういう場をきっかけに広げていきたいです」(健康食品D2C担当)

それぞれの立場や業種は異なりながらも、共通する思いや課題を語り合える場として、
多くの方にとって意味のあるひとときとなったようです。

イベント主催者 堀江健太 より

“競合ではなく、志の近い仲間とつながれる場をつくりたい”という思いから、この「ECどんたく」を企画しました。

業界や職種の垣根を越えて、日々現場で奮闘されている皆さまが、商品や売上、悩みや挑戦についてフラットに話せる場があればと思ったのがきっかけです。

今回は、あえて講演やコンテンツを設けず、交流そのものが自然に生まれる場づくりを大切にしました。

会話のきっかけは商品でも課題でもなんでも構いません。それが次の連携や前進につながっていれば、このイベントの意味があったと感じています。

今後も、福岡からこうした“つながりの輪”を広げていければ嬉しく思います。次回の開催もぜひご期待ください!

まとめ|つながりが、次の一歩をつくる

EC事業を取り巻く環境は日々変化し、売上や集客、ブランディングなど、抱える課題も多岐にわたります。
そんな中で、同じ福岡を拠点に活動する事業者同士が、ジャンルを越えて想いや悩みを共有し合える場があることは、大きな価値につながると感じさせられるイベントでした。

“縁日”という名前の通り、気負わず、自然体で話せる空気感の中から、新しい学びや出会いが生まれていたように思います。
今回の「ECどんたく」が、参加者それぞれの事業や挑戦に、ささやかでも前向きなきっかけをもたらしていれば幸いです。

商品をご提供いただいた企業様のご紹介

⚫︎TEN – にんにく 生姜パウダー専門店 -(https://tenshop.official.ec
⚫︎ハヤシカネオンラインショップ(https://hayashikane.shop/
⚫︎福鶏の炭火焼き(https://fuku-dori-store.com/
⚫︎金印わさび(https://shop.kinjirushi.co.jp/

主催・協力企業のご紹介

主催:株式会社テックビズ

フリーランスと企業の出会いを創造する、国内最大級のマッチングエージェンシーです。
「フリーランスがより主体的に働ける場と環境の提供」をミッションに、ITエンジニア・人事・経理財務・マーケター・営業など、幅広い職種のフリーランス人材と企業とのマッチングを支援しています。

協力:株式会社スマレジ

スマレジは、iPadなどのタブレットを活用したクラウドPOSレジ『スマレジ』を展開する大阪発の自社サービス企業です。
「お店を元気に、街を元気に!」をミッションに、POSレジを中心としたITサービスを提供。サービス開発のみならず、情報発信やユーザー交流などを通じて、店舗ビジネスと地域の活性化を支援しています。

マーケティング人材の業務委託活用をご検討中の方へ
スキル要件やご予算に応じて、最適なマーケターをご提案いたします。

今すぐ無料ヒアリングへ申し込む

SNSシェア
執筆者
HUMAN CAPITAL + 編集部

「HUMAN CAPITAL +」の編集部です。 社会変化を見据えた経営・人材戦略へのヒントから、明日から実践できる人事向けノウハウまで、<これからの人的資本>の活用により、企業を成長に導く情報をお届けします。